[取扱業務] >> その他 行政書士ができること
— その他 行政書士ができること —

行政書士は、行政書士法に定められた官公署などへの手続きや権利義務、事実証明関係書類などに関する法律と実務の専門家です。「街の法律家」として、国民と行政の橋渡し役としての職責を果たす存在です。
行政書士が行える書類作成業務は多岐に渡りますが、大きく分けると「官公署に提出する書類」「権利義務に関する書類」「事実証明に関する書類」の3つです。書類作成の全てが独占業務というわけではなく、行政書士以外でも作成できる書類が含まれています。
不動産に関する申請書類
建設業許可申請/宅地建物取引業免許許可申請/農地転用許可申請
許認可等に関する申請書類
飲食店営業許可申請/酒類販売業免許申請/道路使用許可申請/旅館営業許可申請/個人タクシー免許申請/風俗営業許可申請書/旅行業登録申請書
法人の設立に関する申請書類
NPO法人設立認証申請/医療法人設立許可申請/宗教法人設立認証申請
その他
入札資格審査申請書/在留資格申請書/自動車登録申請書/車庫証明書
相続関係
遺産分割協議書/遺言書/相続分譲渡証書/特別受益証明書
契約書関係
各種契約書(贈与、売買、交換、消費貸借、使用貸借、賃貸借、雇傭、請負、委任、寄託、組合、終身定期金、和解)/念書/示談書/協議書/内容証明/告訴状/告発状
行政手続き関係
嘆願書/請願書/行政不服申立書(※特定行政書士に限る)/上申書/陳情書
その他
始末書/定款
会社に関する書類
各種議事録(株主総会議事録、取締役会議事録等)
会計に関する書類
会計帳簿/貸借対照表/損益計算書等の財務諸表/決算書類
調査に関する書類
実地調査に基づく各種図面類(位置図、案内図、現況測量図等)/交通事故調査書/社員履歴調書/会社業歴書/交通事故調査報告書
その他
資格証明/自動車登録事項証明書