東京都行政書士会多摩中央支部(小平市・小金井市)所属。お住まいの地域に関わらず、ご依頼をいただくことができます。
ファイナンシャルプランナーとして、長年にわたり、生活者の方のご相談を受けてきた行政書士が、お一人お一人の望む暮らしをサポートいたします

お知らせ

[お知らせ]   >> 預貯金だけで大丈夫? これからの資産防衛術

預貯金だけで大丈夫? これからの資産防衛術

2025年10月14日

日本ファイナンシャルプランナーズ(FP)協会の千葉支部が主催します「FPの日® FPフォーラム2025 in 船橋」にて、セミナー講師を務めさせていただきます。セミナータイトルは「預貯金だけで大丈夫? これからの資産防衛術」です。

タイトルだけ見ると「預貯金だけでは資産を守れませんよ」と、運用を促す内容だと思われるかもしれません。それはそれで大切なことですが、第二部の「インフレ時代の家計の見直しと資産運用」で藤川太さんがお話しされるので、第一部担当の内藤はベースとなるお話をさせていただきます。

予測不能の時代の資産防衛は「従来のあたりまえ」を疑い、現時点のお金行動が将来に向けて及ぼす影響を視野に入れる必要があります。政策が国民にどのような行動変容を促しているのか、時代認識を誤らない家計運営、危機管理としての家計管理という視点でお話をさせていただきます。

  • 日時:2025年11月8日(土)第一部13:00~14:30 第二部14:45~16:15(いずれも事前予約が必要です)
  • 会場:船橋市勤労市民センター
  • 参加無料

お近くの方、ご興味のある方は足をお運びいただけると嬉しいです。

FPの日® FPフォーラム2025 in 船橋 PDF